twitterを利用・運用しているユーザーなら、1度は聞いたことがあるハッシュタグという機能。アカウントを作ったばかりだったり、ツイートをあまりしない方は、どのような機能なのかよく分からないと感じているかもしれません。
そこで今回は、twitterのハッシュタグの基本的な使い方や付け方、検索の仕方、サービスの活用事例やメリット・注意点をご紹介していきます。twitterを使ってもっと便利に情報を集めたいという方は、ぜひチェックしてみてください。
ハッシュタグを使えば、世界中の人と繋がれます。日本語ハッシュタグの使い方も解説しています。
Twitterのハッシュタグとは何か?
twitterのハッシュタグとは、#という記号の後に続く言葉のラベルのことです。投稿する際に使用すれば、検索されやすくなる効果が期待できます。ツイッターだけでなく、instagramやfacebookなどの大手snsでも効果的なテクニックです。
twitterはハッシュタグをつけなくても、投稿可能です。しかし特定のキーワードやトピックを分類したい、ツイッターの内容を情報として拡散したい、特定のワードをトレンドの言葉にしたい時に使われます。
またハッシュタグをタップやクリックすれば、その言葉を呟きを一覧で確認可能です。同じハッシュタグを付けてツイートしているユーザーを交流を深め、フォロー数を増やすこともできるでしょう。
具体的な使用例としては、テレビ番組のタイトル名や芸能人の名前などが ハッシュタグをつけて呟かれることが多いです。テレビ番組側も snsで話題やトレンドになるように特定の ハッシュタグ を付けて、ツイートするように提案することもあります。
twitterのハッシュタグを上手く使いこなせば、今よりも便利に使えるようになるでしょう。初めて利用するという方は、ツイート上で気になる ハッシュタグを選んで一覧に表示させてみてください。どのような使い方がされているのかある程度理解できます。
ハッシュタグの始まり・歴史
ハッシュタグは、2017年8月23日からの歴史があるタグです。1番初めに利用した人物は、GoogleincやUberで活躍していたクリス・メッシーナ氏だといわれています。
当時クリス・メッシーナ氏は、Web関連のカンファレンスでキーワードの前に#を付けようと提案しました。カンファレンスはBar Campというタイトルで、ハッシュタグなしではBarとCampの2つの言葉に分かれてしまい、検索しにくい状態にありました。
そこでクリス・メッシーナ氏は#を使うことでキーワードを1つにまとめ、検索しやすくする方法を提案します。その後ハッシュタグは便利だということで広く使用されるようになりました。
2009年にTwitterが公式にツール機能として実装、日本語でのハッシュタグも2011年から使えるようになります。ツイッターの発信に多く使用される人気機能に成長しました。
ハッシュタグ付け方は?ルールは?
それでは、具体的なTwitterのハッシュタグ付け方を解説していきます。かなり簡単でPC版、スマホ版と付け方はほぼ同じです。
①好きな言葉の前に#を付けてください。言葉は英語だけでなく、日本語のひらがな、漢字、カタカナなどでも使えます。文頭、文中、文末など文章のどこでもOKです。
②複数の複数のハッシュタグを付けたい場合は、間にスペースを入力しましょう。
③内容を確認して問題なければ、送信します。
とても気軽に使える機能なので、Twitter 初心者でもすぐに使いこなせるでしょう。まずは簡単な言葉から、ハッシュタグを活用してみてください。
ハッシュタグの注意点は?
とても簡単に付けられるハッシュタグですが、注意しないといけない点もあります。初心者が間違いやすいポイントを解説していきます。
#はシャープではない
#はシャープと間違われやすい記号ですが、ナンバーもしくは井桁として入力して表示される文字です。シャープと入力して表示される記号では、ハッシュタグになりません。ハッシュタグとして認識されると文字が青く表示されるため、チェックしましょう。黒字のままでは失敗しています。何がダメなのか、以下の注意点も参考にいて作成してみましょう。
全角と半角の違いにご注意
ハッシュタグのマークである#は、半角で表示されたものが認識されます。全角では、文字が黒いままです。半角と全角は混同されることが多いので、注意してください。よくハッシュタグを使う方は、スマホやPCに半角の#をよく使う語句や辞書に登録しておくと安心です。重要なのは文字が黒いままだとハッシュタグとして認識していないという事だけ覚えていればそれ以外はハッシュタグとして機能している状態となります。
数字だけの文字にしない
ハッシュタグは、数字だけの文字列で作られません。前後どちらでもいいため、英文字やカタカナ、ひらがななど別の文字を入れるといいでしょう。
例えば2021だけでは、ハッシュタグとしては機能しません。そのため、「#2021おすすめ」や 「#2021may」など別の単語を入れ込むようにしてください。
スペースや句読点は使えない
ハッシュタグの途中でスペースや句読点は、使えません。認識されず途切れてしまうため、意図した言葉をアピールできません。特に&という記号を使いたいという方が多いですが、認識されないので注意しましょう。例えば、「#キャンペーン&イベント」では途中で途切れてしまいますハッシュタグとして利用するなら、「#キャンペーン」、「#イベント」と分けてツイートしましょう。
自動挿入される半角スペースは消さない
ハッシュタグを入力すると、自動的に後ろに半角スペースが作られます。この部分を消してしまうと、 ハッシュタグを作成できません。気になる方もいますが、そのままにしておくといいでしょう。どうしても気になるなら、半角スペースを消してもすぐ改行すると問題ありません。改行を活用して、綺麗にツイートを見せてみるといいですね。
使い過ぎない
ハッシュタグは、2つ程度にしておいた方が無難です。あまり多く付けると、マーケティング向けのツイートかと勘繰られてしまうことがあります。参考に企業の公式アカウントのツイートを見ると、4つ以上付いている例も少なくありません。
個人でツイートをしていて、単にフォロワーを集めたい、トレンドの話題に盛り上がりたいという程度であれば、少なく効果的にハッシュタグに絞るようにしましょう。
なおInstagramではTwitterとは違い、タグを多用される傾向です。ハッシュタグ をたくさん使いたいときは、インスタの方を利用するといいでしょう。
特に日本語のハッシュタグは、長くなると文字数が必要になります。ツイート本文が疎かになる可能性があるため、避けた方がいいでしょう。
投稿内容に関連するタグにする
ツイート内容とかけ離れたハッシュタグは、使わない方がいいでしょう。例えば海の話をしているツイート内容に、「#山」や「#街」といったタグは見当違いです。このハッシュタグで検索した人も、がっかりしてしまいます。人気インフルエンサーになりたいのであれば、タグにするキーワードにも注意が必要です。ハッシュタグは適当に決めるのではなく、慎重に考えて掲載するようにしましょう。
プロフィール文に掲載しない
ハッシュタグをプロフィール文に掲載する方もいますが、その部分に掲載することはおすすめできません。プロフィール文をわざわざ検索する人も少ないため、貴重な文字数を損している可能性があります。ハッシュタグは、ツイートないに入力するようにしましょう。
ハッシュタグの検索方法は?
ハッシュタグを使いこなしたいなら、検察方法もマスターしておくといいでしょう。検索方法は大きく2つのやり方があります。それぞれの方法を解説していきます。自分のやりやすい方法で検索してください。
トレンドから
Twitter画面にあるトレンド欄から今話題になっているタグを検索できます。この部分では、今流行になっているハッシュタグを検索できます。話題になっている人気トレンドハッシュタグを自分のツイートに取り入れれば、多くの人に見てもらえるツイートを目指せるでしょう。
検索機能から
検索窓からは、複数のハッシュタグを同時に検索できます。虫眼鏡マークの検索窓に、調べたいキーワードを入力してください。例えば、リンゴとミカンの両方のハッシュタグのあるツイートを検索したい場合は「#リンゴ #ミカン」と入力すればOKです。両方のハッシュタグが含まれているツイートが一覧で表示されます。
ハッシュタグ具体的な活用事例
それでは、個人が具体的なハッシュタグの活用事例をご紹介していきます。代表的な例を10個まとめてみました。自分がどのように使えばツイートを盛り上げるかどうか考える際の参考にすることをおすすめします。
イベントや時節ネタで盛り上がる
イベントや時節のネタで盛り上がりたい際、ハッシュタグを活用してみてください。イベントがあれば、トレンド欄に話題になっているハッシュタグが表示されている可能性が高いです。ハロウィンやクリスマスはその時期ならではのハッシュタグがトレンド入りします。ハッシュタグ付きのツイートで盛り上がって、楽しい時間を過ごしてみてください。
親近感を出す
ネタツイートで親近感を出して、フォロワーを増やしたい時にハッシュタグを利用する人が多いです。トレンドになっているハッシュタグで大喜利が出来そうなら、便乗してみることをおすすめします。過去には、「#なんでもない言葉を必殺技っぽく叫ぶ」がトレンド入りし、便乗したツイートが多く見られました。
共通の趣味や悩みを持つ人を探す
共通の趣味を持つ人を探す際に、 ハッシュタグで検索してみてください。「野球」や「ピアノ」など趣味、「子育て」や「投資」「フリーランス」と言ったライフスタイルや悩みをハッシュタグで検索することも可能です。フォロワーになってやり取りすれば、親しくできるSNS友達ができるでしょう。
リアルタイムの情報を発信する
災害やイベント時のリアルタイム情報を発信したい時にも役立ちます。イベントのハッシュタグや災害時に多く呟かれそうな言葉をハッシュタグにすれば、自分が知っている情報を発信できるでしょう。自分が発信するだけでなく、検索したいときにも役立ちます。電車の遅延情報や自治体の災害情報をいち早く知りたいときに活用してみてください。
キャンペーンに参加する
企業が、キャンペーン用にハッシュタグを制作することがあります。そのハッシュタグをつけてツイートすれば、プレゼントに応募できます。気になるキャンペーンがあれば、内容をよく確認して参加を検討してみるといいでしょう。なおキャンペーン用のハッシュタグは信頼できる企業かどうか、チェックした方が安心です。よく分からないハッシュタグキャンペーンには、参加しない方がいいでしょう。
番組の感想を言い合う
番組名をハッシュタグにすれば、番組の感想を世間にアピールできます。同じ番組を見た人と感想を言い合ったり、いいねやリツイートを貰いやすいでしょう。リアルタイムに発信すれば、フォロワーと一緒に番組を見ている気分が味わえて楽しい時間になります。番組側から公式ハッシュタグが提示されている場合があるため、事前に確認しておくといいでしょう。
好きな芸能人にアピールする
好きな芸能人がいる場合は、好きな芸能人の名前をハッシュタグにしてツイートすることで芸能人がエゴサーチするときにアピールできます。芸能人の誕生日にお祝いのハッシュタグをつけてツイートする例も見受けられます。上手くツイートを活用して、芸能人を応援してみることがおすすめです。フレンドリーな芸能人であれば、リプライしてくれる可能性もあります。
自分の主張を拡散してもらう
自分の主張を拡散したい時に、ハッシュタグを使う方法がおすすめです。日常生活の不満をハッシュタグに乗せたりするだけでなく、社会に訴えたいことがあればハッシュタグを上手く活用してみるといいでしょう。例えば「#子育てあるある」というハッシュタグを使えば、子育てに関する主張が可能です。こんな商品を開発してもらいたい、自治体にこんなことを変えてほしいことがあれば利用してみてください。
ブログやYouTubeなどの集客に使う
ブログやYouTubeとツイートを連動させている場合は、ハッシュタグで集客する方法もあります。ブログやYouTubeに関連するハッシュタグがあれば、Twitterの方でも活用してみるといいでしょう。「#ブログ更新」や「#YouTube更新」などのハッシュタグを使われることが多いです。人気ブロガーやユーチューバーのハッシュタグを参考にしてみることをおすすめします。
商品の感想をいう
新商品が好きな方は、商品名をハッシュタグにして商品の感想を呟くこともおすすめです。同じ商品に興味のある方や商品の購入を検討している人に影響を与えられる可能性があります。応援したい企業や好きな商品名があれば、積極的に活用してみるといいでしょう。的確な口コミを掲載している間にインフルエンサーになれるかもしれません。
人気ハッシュタグの見つけ方
ハッシュタグで注目を集めるなら、検索するユーザーの多いハッシュタグを利用するといいでしょう。ハッシュタグ分析ツールを上手く活用してみることをおすすめします。おすすめのツールを4つまとめてみました。
twittrend
twittrendは、今トレンドになっているハッシュタグを地域別に確認できるツールです。無料で利用できて、ランキング形式に表示されていて分かりやすいでしょう。該当するキーワードを選択すれば、どのようにツイートされているか確認可能です。国外のハッシュタグも検索できるため、海外に向けたツイートをしたい時にも便利でしょう。
getdaytrends
getdaytrends は、1時間ごとの人気ハッシュタグを教えてくれるツールです。1時間当たり全部で50件の人気トレンドハッシュタグを教えてくれるため、活用してみてください。1日や長時間トレンドになっているハッシュタグも調べられるためとても便利です。
ハシュレコ
ハシュレコは、インスタグラムで投稿する際におすすめのハッシュタグを教えてくれるサイトです。インスタのハッシュタグを教えてくれるサイトですが、Twitterにも写真を掲載する際に役立つでしょう。さらにインスタ受けする年代に向けてTwitterを呟きたい時にも活用してみることをおすすめします。インスタとTwitterのハッシュタグの傾向の違いを確認したい時にもおすすめです。無料で使えます。
SocialDog
SocialDogは、無料版であればキーワードモニターを3件確認できるツイート分析ツールです。予約投稿、3か月間の分析も可能なツールなため、Twitterを本格的に行いたい時に活用してみてください。なお有料プランでは、さらに詳細な分析もできます。個人であれば、1月当たり980円でキーワードモニター10件の分析ができます。
Hashtagify
Hashtagifyは、自分がツイートしたい内容に最も適したハッシュタグは何か考える際に役立つサービスです。ハッシュタグの人気度を確認できるので、複数あるハッシュタグ候補から注目を集めそうなキーワードを見つけられます。有料版もありますが、個人なら無料版でも十分活用できます。
キーワードからツイート内容を決めるのではなく、自分のツイート内容がすでに決まっている人は活用してみてください。
ハッシュタグは、Twitterを活用するな利用しておきたい機能です。この機会に上手く活用できるようになって、注目を集めるツイートをしてみましょう。同じ趣味を持った知り合いやテレビの感想を言い合う楽しい時間が過ごせます。